【持続化給付金について音楽家からのご相談を随時更新】
【持続化給付金の申請につきまして当ページを閲覧いただいている皆様】
本記事は2020年5月3日時点の記事となります。
以下のページに持続化給付金につきまして
随時追記を含めまとめておりますので、
よろしければ↓こちらのブログをご覧ください↓
【演奏家必見・持続化給付金を分かりやすく解説(6/26追記)】
↑クリックするとまとめているブログページを閲覧出来ます↑
**********
以下2020年5月3日記事
【4月30日の投稿以来、
多くの演奏家・音楽家の方より
ご相談、お問い合わせがあり、
いただきましたものを
【演奏家必見・持続化給付金を分かりやすく解説(6/26追記】
のブログに随時「追記」しておりますので
よろしければご参照ください。】
・確定申告書に収受印がない場合の対処
・業種(産業分類)が分からない
・日付入力でエラーが出る
・屋号・雅号が無い
・雑所得について
など。
ご理解いただきたいのは
私も浅学なので、
*申請したら必ず通るかは分からない
*追加申請などが必要になるかもしれない
ということをご理解いただけますと幸いです。
引き続きご相談内容は
【演奏家必見・持続化給付金を分かりやすく解説(5/7追記】
のブログをベースに共有して
追記してまいります。
【条件に当てはまらない方や、
申請をする必要のない方は
お困りの方に是非この制度や
ブログ記事をお知らせください】
音楽に携わる皆さまが、
また活動に専念できる日を願っております。
和楽器集団「鳳雛」YouTubeチャンネルに
過去の演奏動画や、
プロモーションムービーもございますので
よろしければチャンネル登録も
お願いいたします。
和楽器集団「鳳雛」
兒玉 文朋
この記事へのコメントはありません。